数A

数A

<数A定期テスト対策>除法の問題をトレーニング!

整数の割り算 今回の内容は、実は小学校の時にすでに習っている! 簡単に表すと、 割られる数 = 割る数 × 商 + 余り これは、A=bq+rという式に沿っている。 なんのひねりもない内容である。早速例題で確認ッ! 例題 解答 今回のコツ!...
数A

<数A定期テスト対策>最小公倍数をトレーニング!

最小公倍数の求め方 最小公倍数は、 最初に2数を素因数分解する。次にすべての数に含まれる素因数において指数が大きいものを選ぶ。 最後に選んだ数とほかの数をかける。 例題 解答 今回のコツ! 最小公倍数は… 最大 を選ぶ! 最小公倍数を求める...
数A

<数A定期テスト対策>最大公約数をトレーニング!

最大公約数の求め方 最大公約数は、 最初に2数を素因数分解する。次にどちらにもある数において、指数が小さいものを選ぶ。 最後に選んだ数をかける。 例題 解答 今回のコツ! 最大公約数は… 最小 を選ぶ! 最大公約数を求める問題に並ぶ、最小公...
数A

<数A定期テスト対策>正の約数の個数の求め方をトレーニング!

正の約数の個数の求め方 正の約数の個数を求めるには、 最初に素因数分解をする。次に(指数+1)の掛け算をする。 これだけでOK! 例題 解答 今回のコツ! (指数+1)の掛け算 このことを意識できれば基礎は安心(^▽^)/ 数が複数出てきて...
数A

<数A定期テスト対策>倍数の判別をトレーニング!

倍数の判定法 ある整数がどの倍数なのか判定する方法は… 2の倍数:下1桁が0,2,4,6,8のいずれか 5の倍数:下1桁が0,5のいずれか 10の倍数:下1桁が0 *2の倍数・5の倍数・10の倍数は、下1桁に注目する! 4の倍数:下2桁が4...
数A

<数A定期テスト対策>三角形の辺の比をトレーニング!

線分の内分・外分 *線分AB上の点をPとすると 点Pが線分AB上にあってAP:PB=m:nが成り立つとき、点Pは線分ABをm:nに内分している。 *線分ABの延長上の点をQとすると 点Qが線分ABの延長上にあってAQ:QB=m:nが成り立つ...